職場に気持ちを受け止めてくれる「安全基地」がいないことが原因
報連相ができない|職場に気持ちを受け止めてくれる「安全基地」がいないことが原因
2023年4月9日 平田和也 愛着こう
できれば相手に迷惑をかけずに済ませるために報連相を控えることはよくあることかと思います。報連相した人を労る、その人の思いを心配する人はあ … 職場と安全基地
「組織的安全基地」とは?|その組織にいる人が周りの人の人的安全基地になれるよう文化・規則・教育が整えられている状態のこと
2022年5月20日 平田和也 愛着こう
組織的安全基地とは「その組織にいる人が周りの人の人的安全基地になれるよう文化・規則・教育が整えられている状態」のことだ。その(人的)安全 … 誰にでも安全基地がある社会へ
あなたに「心の安全基地」はありますか?|「自分の気持ちを無条件に受け止めてくれる人」はいますか?
2022年3月1日 平田和也 愛着こう
あなたに「自分の気持ちを無条件に受け止めてくれる人」はいますか?こういう人がいれば幸せだと決めつけるわけにはいかないが、人が生きていく上 … 心理カウンセラー・カウンセリングについて
愛着障害の心理カウンセリング|愛着障害のカウンセリングとはどんなものか? そもそもカウンセリングとは?
2022年1月18日 平田和也 愛着こう
当記事では、愛着障害のカウンセリングについて解説する。「愛着障害の克服にはカウンセリングを受けるべきなのか?」や「カウンセリングとは何か … 心理カウンセラー・カウンセリングについて
心理カウンセラーが持つ資格|臨床心理士・公認心理師とは?
2021年11月16日 平田和也 愛着こう
心理カウンセラーが持つ資格について解説する。
心理カウンセラーが資格を持つ意味
心理カウンセラーが資格を持つ意味は ・知識や技術の習得 … 学術研究を覗く
「ECR-GO」とは?|親密な対人関係体験尺度(ECR)の一般他者版
2021年9月17日 平田和也 愛着こう
「ECR-GO」とは「親密な対人関係体験尺度(Experiences in Close Relationships inventory)」の … 誰にでも安全基地がある社会へ
「三種の安全基地」とは?|「誰にでも安全基地がある社会」にするためのもの
2021年6月6日 平田和也 愛着こう
愛着こうは「誰にでも安全基地がある社会」を実現するため、「三種の安全基地」を提案している。
「安全基地」とは?
安全基地とは「心細いとき … 基礎知識
「愛着タイプ」とは?|人間関係や生き方に大きな影響を与える(Dynamic-Maturational Model of attachment and adaption)
2019年7月5日 平田和也 愛着こう
「愛着タイプ」というものがある。人付き合いで悩みをかかえていないだろうか。周囲の人に適度な信頼を持てない。いたずらに不安を感じてしまう。 … 身近な愛着理論・安全基地
【アニメ・小説】キョンは涼宮ハルヒの「安全基地」である|涼宮ハルヒシリーズからみる安全基地の役割は?
2019年6月14日 平田和也 愛着こう
「涼宮ハルヒシリーズ」をご存知だろうか? その主人公は涼宮ハルヒ・キョンである(ここではそのようにしたい)。そのキョンは涼宮ハルヒの安全 … 社会情勢
愛着障害とミクロ・マクロ視点|マクロの視点が社会に安全基地の総量を増やすために必要
2019年5月28日 平田和也 愛着こう
愛着障害をミクロ・マクロ視点でみることができる。愛着障害の社会的影響を把握し、改善するためにはマクロの視点が必要である。
ミクロ・マクロ …