愛着こう
  • 「安全基地」とは?
  • 「愛着障害」とは?
  • 運営者情報・お問い合わせ
no image 不安定型愛着スタイルが原因のもの

「パートナーの欠点や失敗を責め立ててしまう」原因は不安型愛着スタイル|それを克服するには?

2019年1月16日 平田和也
愛着こう
彼氏や夫などのパートナーの欠点や失敗を容赦なく責めてしまう。これは不安型愛着スタイルが一因であるとも考えられる。問題解決のため、不安定な …
no image 基礎知識

「回避性愛着障害」とは?| その原因やその治し方は? 克服には安全基地が重要

2019年1月12日 平田和也
愛着こう
「回避性愛着障害」は、回避型愛着スタイルを原因として、対人関係や人生に課題や困難を抱えやすくなるものである。それを修正して、対人関係や人 …
no image 基礎知識

「恐れ・回避型愛着スタイル」とは?|その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

2019年1月10日 平田和也
愛着こう
「恐れ・回避型愛着スタイル」とは、「自分は愛される価値のある存在か」と疑問を持ち、他者から見捨てられるかもしれないという不安、「他者は自 …
no image 基礎知識

「不安型愛着スタイル」とは?| その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

2019年1月9日 平田和也
愛着こう
「不安型愛着スタイル」とは、「自分は愛される価値のある存在か」と疑問を持ち、他者から見捨てられるかもしれないという不安をもとに情報の認知 …
no image 基礎知識

「回避型愛着スタイル」とは?| その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

2019年1月8日 平田和也
愛着こう
「回避型愛着スタイル」とは、「他者は自分を助けてくれるか、信頼できるか」と疑問を持ち、親密な関りを避ける回避をもとに情報の認知・判断と行 …
no image 不安定型愛着スタイルが原因のもの

「彼氏・彼女の止まらない浮気」の原因は回避型愛着スタイル|それを克服するには?

2019年1月2日 平田和也
愛着こう
彼氏・彼女が何度も浮気をする。飽きっぽく、新しい人に接触する。これは回避型愛着スタイルが一因であるとも考えられる。問題解決のため、不安定 …
no image 基礎知識

「愛着障害」とは?|他者から見捨てられるかもしれないという不安だったり、人との親密な関りを避ける回避だったり、その両方があり、人間関係に困ったりするもの

2018年12月31日 平田和也
愛着こう
愛着障害とは、他者から見捨てられるかもしれないという不安だったり、人との親密な関りを避ける回避だったり、その両方があり、人間関係に困った …
no image 不安定型愛着スタイルが原因のもの

「友達がいない・いらないと思う」原因は回避型愛着スタイルかもしれない|克服するには?

2018年12月30日 平田和也
愛着こう
友達がいらないと思う。身近な他人との付き合いが上辺だけのものになってしまう。友達が少ないので、友達を作る方法を知りたいと思う。これは回避 …
no image 不安定型愛着スタイルが原因のもの

「パートナーから好意を伝えてもらえてないと思い、不安になる」原因は不安型愛着スタイル|それを克服するには?

2018年12月27日 平田和也
愛着こう
パートナーからもっと好意を伝えられたい。「好きだ」と言われたい。もっと伝えてもらって不安を解消したい。これは不安型愛着スタイルが一因であ …
no image 不安定型愛着スタイルが原因のもの

「愚痴を聞くのがいやで堪らない」原因は回避型愛着スタイル|それを克服するには?

2018年12月26日 平田和也
愛着こう
人の愚痴を聞かされるのがいやで堪らない。内心、「だったら勝手にやってろよ」と思う。これは回避型愛着スタイルが一因であるとも考えられる。問 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
執筆者(兼 代表)
平田 和也
\ Follow me /
カテゴリー
  • 不安定型愛着スタイルが原因のもの
  • 基礎知識
  • 学術研究を覗く
  • 心理カウンセラー・カウンセリングについて
  • 社会情勢
  • 職場と安全基地
  • 職場に気持ちを受け止めてくれる「安全基地」がいないことが原因
  • 誰にでも安全基地がある社会へ
  • 身近な愛着理論・安全基地
  • no image

    愛着障害の克服方法は?|「安全基地」をもち自身の「認知」を変えること

  • no image

    「恐れ・回避型愛着スタイル」とは?|その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

  • no image

    「回避型愛着スタイル」とは?| その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

  • no image

    「不安型愛着スタイル」とは?| その特徴や克服の仕方は? 克服には安全基地が重要

  • no image

    「安全基地」とは?|心細いとき、そのことを素直に話せて、頼ることができる人のこと

  • HOME
愛着こう(屋号)

所在地:山口県下関市内
代表電話:050-5361-1193
メールアドレス:info@attachment-kou.jp

「愛着こう」とは?

愛着こうは「誰にでも安全基地がある社会へ」をミッションステイトメントに事業活動をしております。当サイトでは特に「安全基地・愛着障害」に関する情報をお届けいたします。

  • [無料]安全基地・愛着障害に関する問い合わせを承っております
  • プライバシーポリシー
  • 当ウェブサイトの提供する情報について(編集ポリシー)
  • 当ウェブサイト運営者情報・お問い合わせ先
プライバシーポリシー Cookieポリシー  2018–2023  愛着こう
Cookieについて
閲覧者様のご利用状況を把握してサイト改善をするため、パーソナライズド広告掲載をするため、Cookieという閲覧情報収集ツールを使用します。
了承拒絶プライバシーポリシー
Cookieについて

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Non-necessary
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
保存して同意